NARD JAPAN 資格取得アロマ・アドバイザーコース レッスン4
アロマでスキンケア2〜ハーブウォーターでさらりと美肌〜
アロマテラピーと聞くと精油を思い浮かべると思いますが、アロマテラピーは精油だけでなく、植物油とハーブウォーターも大活躍します。
精油は油溶性の香りの成分、芳香分子の集合体です。
とても効能が高く、薬理作用が力強いので通常はオイルやアルコールなどで希釈して使うことが多く、開封してもほとんどの物は1年くらいお使いいただける保存性も薬理作用もとても強い物です。
その一方、ハーブウォーターは水溶性の芳香分子がお水に溶け込んだもので、殺菌作用もありますが、精油ほどの強さはありませんので保存料の入っていない純粋なハーブウォーターであれば、開封後は冷蔵庫に保管し3ヶ月以内でお使いいただくように指導するほど優しく植物の力もそれほど強力なものではありません。
しかし、ハーブウォーターは優しさにおいては、一番だと感じます、赤ちゃんやお年寄りのケアにはもってこいなのではないでしょうか。
そして、初めてアロマテラピーに触れる方にはとてもお勧めしたいアイテムですし、私は毎日の化粧水として利用しています。
ハーブウォーターは心まで癒されるアロマテラピーで、皮膚を優しく弱酸性に保ち、皮膚のバリア機能を高めてくれます。
やさしい殺菌作用と心に作用するハーブォーターをお顔にスプレーし、香りを胸いっぱいに吸い込む
しあわせ〜な気分にしてくれるとても素晴らしいアロマテラピーです。
私のお勧めは何と言っても、🌹ローズ🌹と🍊💠ネロリ🍊💠のハーブウォーターブレンド
(ローズとネロリのハーブウォーターを自分でブレンドします。)
ゴージャスな香りなのですが、ハーブウォーターになると朝露のお花畑を歩きながら深呼吸するような爽やかな幸せな香りを胸いっぱいに吸い込めます。
そして、香りだけでなくしっとりとするので美肌にこのブレンドはとてもお勧めです。
自分のことに脱線してしまいましたが。
レッスン4では実習でハーブウォーターの化粧水を作成します。
ハーブウォーターとはどんなものなのかな?
この単元では、ハーブウォーターのことについて学ぶとともに、「化粧品」とはどういったもので、法律での位置付けはどのようになっているのか、化粧品へのアロマテラピーの取り入れ方。
アロマテラピーは日々の生活でQOL(生活の質)やADL(日常生活動作)の向上においてとても心地よくそっと寄り添うように自然と支えてくれます。
もちろん優しい作用の物(ハーブウォーター等)からとても強力に作用するもの(一部の精油)もありますが、低刺激の物は赤ちゃんからお年寄りまでもちろん気持ちよくお使いいただけるので。
この自然の力は育児にも、介護にもとても幅広くお使いいただけるところが魅力です。
これに良いから使ってみたら、ではなく、そっと大切な人の近くで使っていると、家族が自然と使いたがるようになります。
アロマテラピーの可能性をまた別の角度から知ることができますね。
******************
NARD JAPAN アロマ・アドバイザー資格取得コース
下記のスクールで講師をしております🌿
福岡グラースアカデミーでアドバイザー資格取得コース
https://ameblo.jp/yoga-ballet-grace/entry-12395486192.html
アロマテラピー西別府
NARD JAPAN各種資格取得コース開講
http://www.aroman.jp/15077066758004
お問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/S65771851/
お待ちしております🎶